お知らせ
全て催しご案内祭祀いろは
本年のお正月は、元日より天候に恵まれ県内外より多くの参拝者で賑わい、三が日で24万人がお詣りされました。参拝者の多くは神前にて静かにお祈りをし、ハレやかな顔をさ ... 続きを読む
大晦日を迎えました。新年を迎えるにあたり、煤払い(すすはらい)をして社殿その他隅々まできれいにして皆様方のご参拝をお待ちしております。交通渋滞が予想されますので ... 続きを読む
※新春祈祷(1月1日~1月11日までの受付時間)午前0時初祈祷祭斎行(12月31日午後10時~)1月1日午前0時~午後9時1月2日午前6時10分~午後8時1月3 ... 続きを読む
当社では、年始めの1月20日より2月3日の節分まで厄除大祭(厄除大祭神札・御守授与)の期間として毎日ご奉仕しております。古来より、人生には難を招きやすい年回りが ... 続きを読む
12月31日の午後3時より師走の大祓式を斎行いたします。事前に社頭等でご案内させていただき、お申込みくださいました方々の人形(ひとかた)をお祓いし、境内の宮川へ ... 続きを読む
当社主催写真コンテストも今年で9回を迎えました。前回も当社の四季折々の草花などの自然風景や祭事などをお寄せいただきました。テーマは変わりませんが募集期間が長期で ... 続きを読む
師走に入り、落葉しはじめております。赤い橋周辺から上流にかけては、終わりに近い状態ですが、門前周辺や参道沿いの事待池では綺麗に色付いております。雨も心配されます ... 続きを読む
午前10時より「もみじまつり」が開催されています。夕方からはライトアップもありますので、一日楽しめそうです。 ... 続きを読む
現在、まさに見頃を迎えております。おすすめのコースは門前駐車場の一の鳥居から参道を進み、事待池、参拝者休憩所前の紅葉をご覧いただき、ご参拝後宮川沿いにお進みいた ... 続きを読む
早朝より賑わっております。渋滞が予想されますので、ゆとりをもって、お出かけ下さい。※掲載写真は、23日に撮影した写真です。(25日の様子は撮影次第、掲載します) ... 続きを読む
見頃をむかえ、連日、県内外より多数の参拝者で終日賑わっております。昨夜より参拝者休憩所東側の宮川沿い(赤い橋周辺)のライトアップもはじまりました。日中とは違う趣 ... 続きを読む